
「できる」よりも「考える」を大切に
子どもたちの力を、伸ばしていきます。
数・図形・言葉・こころを育てる
パスカルキッズ|算数才能開発
パスカルキッズ 富貴ノ台教室の特徴
01
教え込まず、“気づき”を育てる

パスカルキッズでは、公式の暗記や反復練習のような教育はしません。
間違ってもすぐに答えを教えるのではなく、一つの問題にとことん向き合い、子どもが自ら考える『気づき』を育てていきます。
子ども達は、その『気づき』をもとに、知識をつなげて理解を深め、新しい学びにつなげます。
子どもによっては一日で一問しかできないこともあります。
でもその一問が「自分で解けること」こそ、子どもの自信の第一歩です。
その結果、自分で考え、解けるまで何度もトライする力、「自主性」を育てます。
02
公式ではなく原理を教える

パスカルキッズでは、
小学校入学前の年長さんが4桁の足し算引き算を解き、まだ九九を習っていない子が掛け算を解きます。
この子達はなぜできるのか?
それは公式ではなく「原理」を学んでいるから。
だからパスカルキッズの教材はテキストだけじゃありません。パズルやゲームの授業などもあります。
問題を解くだけじゃなく、様々な教材・体験で、大事な「原理」を学びます。
03
楽しいから「勉強好き」に育つ

楽しいこと。
これは継続することに大きく貢献します。
そこを理解しているから、パスカルキッズは楽しさも重視しています。
実際に保護者様からいただいたお話で、
「風邪で学校を休んだ子がパスカルキッズだけは行きたいと駄々をこねてしまう」ことも!
それだけ学ぶことの楽しさを実感してくれる幼児教室です。
だから「勉強する習慣」が身につきます。
教具による体験型、あたらしい学びの形
遊び感覚で数・図形・ココロが育つ
「知的好奇心」を刺激する教材
子どもたちに人気の「知育ゲーム」



料金について
▼年少・年中・年長
週1コース
・・・・・・
¥9,900
▼小学生
週1コース
・・・・・・
¥11,000
▼パスカル+ピアノの併用クラス
・・・
¥12,000円/60分
月謝
※定員3名まで
ピアノと算数を一度に受けられることで、能力がぐんぐん伸びていきます♪
卒業生の声
灘中学合格者 Sさん
灘クラスの授業にスムーズに入っていけたのは、パスカルキッズでの学習のおかげだと思います。
パスカルキッズは体験重視。
数をタイルでとらえたり、「長さ」や「かさ」の単位変換なども、様々な物を測る体験の中で自然に身に付きました。
数を構造的に捉えられたのも、このような指導のおかげです。
パズルや能力開発プリントなど頭の体操的なことや、特に先生との最後のゲームの時間は、遊び感覚でも先生に勝ちたいと一心で取り組んでいました。
幼少期に『考えることの楽しさを知れた』のは、僕にとって大きかったと思います。

黒板で問題を解く Sさん
私が担当します!

富貴ノ台教室 教室長
安藤敦子
プロフィール
音楽大学卒業後、名古屋市立中学校で3年間勤務。音楽科授業や学級担任を担当。退職後、2人の息子を育てながら約30年ピアノ教室を主宰。現在は2歳から知育を取り入れたレッスンコースも好評。
幼児期のお子さまの可能性は無限大!
教具を使った楽しい授業を通じて、お子様の知的好奇心を刺激し、自信とやり抜く力を育みます。
音楽も算数も、自ら気づき伸びる力を体感するおもしろさは同じ。
お子様の興味を広げ、学びを楽しむ姿勢を育てる体験型学習教室「パスカルキッズ」
まずはお気軽に体験レッスンへお申込み下さい!
アクセス
教室外観
教室内観
授業の様子



教室開室日♪
月〜土 9:30〜17:00
授業時間など詳細は、お問い合わせください。
留守の場合は留守番電話にメッセージを残していただければ折り返しご連絡いたします。
教室所在地♪
愛知県東海市富貴ノ台1丁目120番地
名鉄 新日鉄駅前より徒歩10分
無料駐車スペース2台分あり
無料体験のお申し込み / お問い合わせ
お申し込みはフォームから♪
先着3名様まで入会された場合入会金無料

